1位フレシャス
【人気No.1】迷ったらこれ!最高品質のウォーターサーバー

【人気No.1】迷ったらこれ!最高品質のウォーターサーバー
【期間限定】今なら初回の天然水1箱がもれなく無料!
さらに、全員にFRECIOUSオリジナルグッズをプレゼント!
(5/29まで)
最新型のコーヒー機能付き「Slat+cafe」が大ヒット中!当サイトでもダントツ一番人気のフレシャスは、デザインと機能性を兼ね備えたウォーターサーバーや富士山の厳選された天然水など、他の追随を許さない品質の高さが魅力。Instagramの公式アカウントでもフォロワー数が4万人(業界最多!)を突破するなど、絶大な支持を集めています。使い勝手も良くバリエーション豊かなサーバーラインナップは、あらゆるライフスタイルにおすすめです♪
人気の理由
- デザイン・機能性・使いやすさともに業界No.1!
- 人気のコーヒー機能付きや卓上タイプなど種類豊富
- 【今なら初回無料】お得なキャンペーン多数実施中♪
水の種類 | 天然水 | 配送料 | 全国無料 |
---|---|---|---|
水の容量 | 4.7L/7.2L/9.3L | サーバーの種類 | 31種類 |
デザイン | ★★★★★ | 機能性 | ★★★★★ |
コーヒー好きにおすすめ!スタイリッシュなデザインなので、 |
子育ての強い味方です!赤ちゃんのために頼んだのに、美味しくて、 |
デザインがおしゃれで◎カフェ機能の使い勝手がものすごく良いです。 |
【人気No.1】フレシャス・スラット+カフェ イメージ動画
2位プレミアムウォーター
富士山の100%非加熱の天然水をそのままボトリング

富士山の100%非加熱の天然水をそのままボトリング
ギフト券プレゼントキャンペーン実施中!
プレミアムウォーターは、富士山の天然水を非加熱処理で殺菌お届け。そのおいしさは、iTQi(国際味覚審査機構)やモンドセレクションでも受賞しています。料金プランは「基本プラン」、3年契約するとお得になる「PREMIUM3年パック」、「MOM CLUB」など3つのプランから選べます。
人気の理由
- 富士山の100%非加熱の天然水
- 3年以上の契約でお得な「PREMIUM3年パック」
- 12L使い捨てボトル式(ワンウェイ方式)
水の種類 | 天然水 | 配送料 | 一部有料 |
---|---|---|---|
水の容量 | 12L | サーバーの種類 | 20種類 |
デザイン | ★★★★ | 機能性 | ★★★★ |
3位アクアクララ
10年連続モンドセレクション受賞!

10年連続モンドセレクション受賞!
必ずもらえるキャンペーン実施中!
2000年にサービスを開始した「アクアクララ」は、日本で最も長い歴史を持つウォーターサーバーの一つです。水道水をろ過した「RO水」は、浄水器のように不純物を取り除いているので安心・安全。デザイン性の高いサーバーや、フレシャスでも人気のコーヒー機能付きサーバーなど、ラインアップも充実してきていて今注目のメーカーの一つです。
人気の理由
- 水道水をきれいに浄水してくれるRO水!
- RO水メーカー初のグッドデザイン賞受賞
- コーヒー機能付きサーバー新登場!
水の種類 | RO水 | 配送料 | 全国無料 |
---|---|---|---|
水の容量 | 12L | サーバーの種類 | 6種類 |
デザイン | ★★★ | 機能性 | ★★★★ |
ウォーターサーバーの選び方
300人に聞いた!
ウォーターサーバー選びのポイントTOP 3
-
1位
ウォーターサーバーの大きさ
24%
-
2位
電気代の安さ
22%
-
3位
水の味や種類
21%
【調査概要】調査会社:株式会社CFPコンサルティング/調査方法:インターネットアンケート調査/調査期間:2020年4月24日/回答数:300件
ウォーターサーバーを利用するにあたり重視するポイントについて、300人にアンケートを実施。やはり、サイズ感が一番気になるポイントのようです。卓上型サーバーを選べば、省スペースでも置けるのでおすすめです。その他、ウォーターサーバーを選ぶコツをまとめましたので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
① 月額費用を考えるときは…

ウォーターサーバーの月額費用は、「ウォーターサーバー代」+「お水代」+「電気代」の3つの合計費用が基本になります。つい、ウォーターサーバー代に目がいきがちですが、レンタル料「無料」のサーバーにはエコ機能やクリーン機能などが付いていないものが多いため、注意が必要です。とくに「電気代」は必ず確認するようにしましょう。
実は、エコ機能の無い旧式のウォーターサーバーのなかには、電気代が1,000円~1,500円/月かかるものもあります。一番安く使えるフレシャスのデュオが330円/月~なので、月に700円以上、年間にすると8000円以上もの差がでてきます。
せっかくレンタル料無料のウォーターサーバーを選んでも、「電気代のせいで、レンタル料が発生するウォーターサーバーよりも月額費用が高くなる」ことがあるので注意しましょう!
② お水の種類を確認しよう!

あまり知られていませんが、ウォーターサーバーのお水には「RO水」と「天然水」の2種類があります。水の種類にこだわりがないといっても、「どうせお金を出すなら天然水を」といった方が多いようです。
■RO水とは?
「RO水」とはRO膜フィルターで不純物を取り除き、ミネラル成分を後から添加したお水のことを言います。RO水は原水についての規定がないので、中には水道水を使用しているメーカーもあります。「アクアクララ」「クリクラ」「アルピナウォーター」などが取り扱っています。
■天然水とは?
「天然水」は、自然が育んだ地下水をくみ上げ、ろ過や熱処理を行ったお水です。なかでも富士山の天然水の人気が高く、「フレシャス」「コスモウォーター」「プレミアムウォーター」で取り扱いがあります。
③ 生活スタイルにあった宅配方式を

ウォーターサーバーのお水の宅配には、「リターナブル方式」と「ワンウェイ方式」があります。昔は「リターナブル方式」が主流でしたが、業者による回収の手間がなく、保管スペースもとらない「ワンウェイ方式」が今は人気があるようです。
■リターナブル方式とは?
「リターナブル方式」は、お水が固いプラスチック製のボトルに入っており、飲み終わったら業者に空のボトルを回収してもらう方式です。「アクアクララ」「クリクラ」「アルピナウォーター」などが採用しています。
■ワンウェイ方式とは?
「ワンウェイ方式」は、お水が柔らかいボトル/パックなどの容器に入っており、飲み終わったらそのまま捨てられる方式です。「フレシャス」「コスモウォーター」「プレミアムウォーター」が取り扱っています。
④ お水の交換がしやすいか
