料金が安いウォーターサーバーを徹底比較!
レンタル料や水の料金、電気代などの費用に加えて、一人暮らしの方や夫婦二人暮らし、お子様がいるご家庭など、使用人数ごとに想定される月額費用を算出しました。
「ウォーターサーバーを導入したいけどコストは極力抑えたい!」という方は、このページを見れば申し込むべきウォーターサーバーがすぐにわかります!
※使用量の目安:1日に1人あたりコップ3~4杯=800mlの水を飲むと仮定し、以下の使用量で料金を算出。
┗1人暮らし:24L、2人暮らし:48L、3人暮らし:72L、4人暮らし:96L
-
1位every frecious(エブリィフレシャス)
【12/10(日)まで】
新規お申し込みで、全員にオリジナルグッズ&抽選で豪華賞品プレゼント!
さらに今なら、初月サーバーレンタル料3,300円が無料!料金が安いウォーターサーバー第1位は、水道水補充型のevery frecious(エブリィフレシャス)という結果になりました。3,300円のレンタル料の他には一切費用がかからない上に、電気代も水道水補充型のウォーターサーバーの中では最安。月々4,000円以下のトータルコストで使い放題なので、コスパで選ぶならエブリィフレシャス一択といえます。さらに今なら初回レンタル料が無料=初月無料で始められるので、さらにお得です♪
費用 レンタル料 3,300円 水料金 0円 電気代 360円 その他費用 0円 月額目安 3,660円 -
2位クリクラ feel free
エブリィフレシャスに次いで2位にランクインしたのは、クリクラ feel free。一番の魅力は、何といっても2,980円という業界最安のレンタル料(当サイト調べ)です。別料金で「あんしんサポートパック(サービス料のようなもの)」の代金が発生するため、実質的な月額は3,440円となりますが、ハミングウォーターなどのように余分な初期費用がかからないので、こちらの方が格安。業界大手の「クリクラ」ブランドなので、安心して利用できるウォーターサーバーといえるでしょう。
費用 レンタル料
※2年プラン
2,980円 水料金 0円 電気代 756円 その他費用 460円 月額目安 4,196円 -
3位ハミングウォーター
クリクラ feel freeより僅かに割高となったのが、3位のハミングウォーター。1位のエブリィフレシャスよりも月額で500円ほど高くつく結果になりました(初期費用2,200円は1年間=12ヶ月で割って計算)。それでもウォーターサーバー全体の中では安い部類ですので、料金だけで選ぶならハミングウォーターは悪くない選択肢です。
費用 レンタル料 3,300円 水料金 0円 電気代 725円 その他費用 2,200円 月額目安 4,208円 -
4位ウォータースタンド
-
5位locca
天然水の「プレミアムウォーター」の系列ブランドとして展開されているloccaは、「浄水型ウォーターサーバー」の中でも、クリクラ feel freeに次いでレンタル料が安いことが特徴。ただし、電気代や初期費用(初回事務手数料)が高いため、デザインがお気に入り…などの理由でもない限りは、他社のウォーターサーバーを選んだ方が無難かもしれません。
費用 レンタル料 3,146円 水料金 0円 電気代 1,126円 その他費用 3,300円 月額目安 4,547円
【まとめ】料金が一番安いのはエブリィフレシャス

ここまで見てきた通り、コスパで選ぶならエブリィフレシャスがベストです。
レンタル料や電気代が他と比べて格安で初期費用もかからず、水の好きなだけ使い放題なので、コスパはトップクラス。もちろん品質や使い勝手の良さも随一です。
一人暮らしの方なら、使った分しか費用が発生しないワンウェイウォーターもコスパはまずまずですが、たくさん飲む人や料理にも使いたい方には不向きです。
また、宅配型のウォーターサーバーだと、1回の配送(ボトル2本=24L)で足りなくなってしまった場合は追加注文=倍の料金がかかってしまう上、注文や受け取りの手間も発生してしまうのがやはり気になるところ。
費用を極力おさえてストレスなく使いたいなら、やはり定額制の浄水型ウォーターサーバーがベスト。中でもエブリィフレシャスは特におすすめです。